最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (21)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (10)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (11)
- 2019年10月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年4月 (2)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (5)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (8)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (5)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (5)
- 2015年8月 (4)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (6)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (6)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (10)
- 2015年1月 (8)
- 2014年12月 (9)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (19)
- 2014年9月 (18)
- 2014年8月 (10)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (1)
院長ブログ 9ページ目
腰 の 痛そうなおじいさん・・・・・(ーー;)
昨日昼前にいきなりおじいさんがお見えになりました
(自分も立派な爺さんですが・・・・)
『この前にここを通った時に見つけたで、揉んでもらおうと思って』
・・・・雰囲気的に・・・・
「うちは 保険 利用できないけどよろしいですか?」
(まあ 腰痛 肩こり などでは 保険利用 は本来駄目ですが)
『保険使えんのですか、この近くに他に揉んでくれるところは無いですか?』
とある接骨院を教えましたが・・・・・なぜか・・・・
『考えてみるわ』と一言言って
逆方向に歩いていきました
その姿は 腰 がだいぶ曲がっていて
接骨院よりはうちの方が・・・・とは思いましたが
いい 接骨院 に巡り合えるといいのですが・・・・・(ーー;)
#弥冨で腰痛 #弥富で肩こり #弥冨で整体院 #弥富市役所近く

MAHALO・・・・・・・m(__)m
(ミカ施術院)
2019年12月11日 16:11
女性に多い 首こり 肩こり・・・・"(-""-)"
男性に一番多い症状は 腰痛
女性に一番多い症状は 肩こり
肩関節周囲の筋肉で腕を支えていますが
女性は男性よりも一般的には筋力が弱く((?_?)
なで肩になっている方が多いために
肩こりになることが多いと考えられています
さらにスマートホンの使用頻度が増え
仕事でパソコンの使用時間が長く
ボウリングの13ポンドほどの重さの頭を支えている
首の負担が重く 首こり も慢性化しています
頭の重さは約5キロ(13ポンド)ですが
スマートホン使用時の前かがみ(猫背)の姿勢の時は
その3倍の負荷がかかるといわれています
すなわちスマートホン使用時の時は
首と肩に15~20キロほどの負担がかかっているわけです
それで 肩こり 首こり にならないほうが不思議ですね
さらに 猫背 などになることにより
腰痛 ポッコリお腹 内臓疾患 二重顎などのの原因に
ご自分の大切なお身体です
せめて月に1~2回のメンテナンスをして
少しでも首と肩と腰の症状の改善を心がけましょう
#弥富首こり #弥富肩こり #弥富腰痛 #弥富市整体 #弥富猫背

MAHALO・・・・m(__)m
(ミカ施術院)
2019年12月10日 18:41
女性に多い 首こり 肩こり・・・・"(-""-)"
男性に一番多い症状は 腰痛
女性に一番多い症状は 肩こり
肩関節周囲の筋肉で腕を支えていますが
女性は男性よりも一般的には筋力が弱く((?_?)
なで肩になっている方が多いために
肩こりになることが多いと考えられています
さらにスマートホンの使用頻度が増え
仕事でパソコンの使用時間が長く
ボウリングの13ポンドほどの重さの頭を支えている
首の負担が重く 首こり も慢性化しています
頭の重さは約5キロ(13ポンド)ですが
スマートホン使用時の前かがみ(猫背)の姿勢の時は
その3倍の負荷がかかるといわれています
すなわちスマートホン使用時の時は
首と肩に15~20キロほどの負担がかかっているわけです
それで 肩こり 首こり にならないほうが不思議ですね
さらに 猫背 などになることにより
腰痛 ポッコリお腹 内臓疾患 二重顎などのの原因に
ご自分の大切なお身体です
せめて月に1~2回のメンテナンスをして
少しでも首と肩と腰の症状の改善を心がけましょう
#弥富首こり #弥富肩こり #弥富腰痛 #弥富市整体 #弥富猫背

MAHALO・・・・m(__)m
(ミカ施術院)
2019年12月10日 15:41
痛み 痺れ の原因?・・・・"(-""-)"
首 肩 背中 腕 腰 足 などの 痛み 痺れ
筋肉や筋膜の異常が原因になっていることが多いです
そのような症状は医療機関などで診察しても
原因を特定できないことが多々あります
医師の方々はレントゲン、MRI、血液検査などで
原因を調べていることが多く
触診することが少なくなってきました
痛みの引き金になっているしこり トリガーポイントは
触診すれば見つけることはできますが
レントゲン MRI 血液検査等で診つけることはできません
トリガーポイントを起点とした症状を 筋筋膜性疼痛症候群といい
痛み 痺れ の原因になっていることも多いです
今の痛み痺れの本当の原因は
腰椎椎間板ヘルニア 腰部脊柱管狭窄症と診断されても
本当の原因ではないこともあります
#弥富市肩こり腰痛 #手足のしびれ #弥富市整体院 #弥富市 #坐骨神経痛 #脊椎管狭窄症
![kotuban[1].png](http://www.mikasejutsuin.com/blog/assets_c/2016/11/kotuban%5B1%5D-thumb-200xauto-1590.png)
![ldh[1].jpg](http://www.mikasejutsuin.com/blog/assets_c/2019/12/ldh%5B1%5D-thumb-200xauto-1685.jpg)
MAHALO・・・・m(__)m
(ミカ施術院)
2019年12月 7日 15:05
肩こり改善 腰痛改善 猫背改善・・・(?_?)
各治療院や整体院のホームページの広告
街角に見るのぼりや看板で
肩こり改善 腰痛改善 猫背改善・・・etc
当院に来ていただければ改善できます
このような言葉を見た方も多いでしょう
しかしながらそのような治療院 整体院に行ってはみても
少しは楽になってもまた辛くなってしまうのではないでしょうか
猫背はもちろんですが 肩こり 腰痛 になるのは
やはり日ごろの悪い姿勢が一番の原因です
お仕事などで同じ姿勢を長時間続けたり
スマートフォンを長時間前かがみの姿勢で使用していては
いくら矯正が上手な施術者の方にかかっても
すぐにぶり返してしまいます
肩こり改善 腰痛改善 猫背改善などは
ご自分の気に入った治療院 整体院 の施術者に助けてもらいながら
ご自分で姿勢を正していくように努力してください
施術者だけの力だけでは改善することはまずありえません
#弥富で肩こり #弥冨で腰痛 #弥冨で猫背矯正 #弥富市整体院


MAHALO・・・・・・・m(__)m
(ミカ施術院)
2019年12月 3日 09:25
肩こり 腰痛 整体院 接骨院 整形外科 (?_?)
肩こり 腰痛 の患者さんで
どこに行ったらいいか悩んでいる方がいました
簡単に言えば
整体院 カイロプラクティック は
症状の原因から改善する根本療法
接骨院 整形外科
症状の軽減するための対処療法
どちらにしても
その方の持っている自然治癒力に頼っています
本当に改善したいのならば
本人が一番努力しなければなりません
ご自分に合った 整体院 接骨院 を早く見つけて
痛みと辛さという敵と戦っていきましょう
ただわたくしは整体をしていますので
整体院をおすすめいたしましたが・・・
#弥富で肩こり #弥冨で腰痛
![tn_katakori01[1].jpg](http://www.mikasejutsuin.com/blog/upload_images/tn_katakori01%5B1%5D.jpg)
![tn_youtuu01[1].jpg](http://www.mikasejutsuin.com/blog/upload_images/tn_youtuu01%5B1%5D.jpg)
MAHALO・・・・・・・m(__)m
(ミカ施術院)
2019年11月30日 11:58
左手の 痺れ 痛み の患者さんからの口コミ・・・・m(__)m
悪い姿勢 を続けてきたことによることが多い
胸郭出口症候群 か 頚肩腕症候群 で
先週来院していただいた患者さんから
本日口コミ投稿がありました・・・・(^O^)
貴重な口コミを投稿していただくと
日頃の疲れも忘れて頑張ろうと気合が入ります
(でも本日も予約は少ないですが・・・・"(-""-)")
ご利用してくださる方々にもっと喜んでいただけるように
少し老体ですが・・・・鞭打って頑張ります
#弥富市姿勢矯正 #弥富市整体院

MAHALO・・・・m(__)m
(ミカ施術院)
2019年11月27日 14:05
肩こり 腰痛 の マッサージからの解放の時間・・・・(^^♪
3年ほど前からメダカの飼育にはまりました
・・・・涼しそうでいいなぁ・・・・
そんな軽い気持ちで菜々耕房から買ってきた7匹
今現在は約500匹ほどに・・・・
(ほしい方にだいぶ譲りましたが・・・)
自己判断になりますが・・・ビオトプ(?_?)で
メダカの世話をしているときは
肩こり 腰痛 の患者さんのマッサージの疲れを
忘れられる楽しい時間です
#弥富市肩こり #弥富市腰痛 #弥富市整体院



MAHALO・・・・m(__)m
(ミカ施術院)
2019年11月26日 10:14
肩こり 背中 腕 の 痛み しびれ
『先生 腕が 痛くて しびれ て力が入らない』
長い間そのうちに治るだろうと我慢していて
我慢できなくなり来ていただきました
胸郭出口症候群 か 頚肩腕症候群 のような症状ですが
自分は医者ではないのであくまで予想です
とりあえず神経を刺激していると思われる
凝り固まった肩関節周囲の筋肉をほぐしてあげました
『どうしようもなかった時にり〇く〇に行ったけどやっぱ違うなぁ
イタ気持ちいい力加減ですげー楽になった』
「・・・・・・・・・・・・・・(・・;)」
これからますます寒くなります
気になる症状のある方はお早めにお身体のメンテナンスをお勧めします
#肩こり #弥富市 #整体院

MAHALO・・・・m(__)m
(ミカ施術院)
2019年11月23日 10:05
肩こり 頭痛・・・・・(ーー;)
もともと頭痛もちだという患者さん
約2か月ぶりに来院してくれました
やはり 肩こり 首コリ がひどかった
当院は来院頻度は患者さん任せですが
ご自分のお身体メンテナンスです
来院間隔を短くして
もう少しいたわってあげてください
そうすればそのツライ 頭痛も 肩こりも
今よりは改善できるでしょう
#弥富市整体院 #弥富市肩こり #弥富市首コリ

MAHALO・・・・・・・m(__)m
(ミカ施術院)
2019年11月21日 11:55
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。